第14回SIP杯、お疲れさまでした!
2011年10月16日コメント (4) 前回同様の不安定な天気のなか、20名の方にご参加いただきました。本当にありがとうございます。新規の方も何名かお見えになって、非常にうれしく思っています。
さてBW3発売後初のSIP杯。各地で噂になっている紫のアイツのお手並み拝見……と言う暇さえなく、文字通りミュウツーの軍勢が押し寄せてきた感じです。よりによってPTCGブログが「ミュウツー最大の敵はミュウツー」と断言してしまっているとおり、「ミュウツー先に出したら負け」「サイコドライブ忘れてた」等々、嘆くべきか、笑うべきか、会場の話題はほぼ一色だったと言っていいでしょう。
優勝は、ゼクロムミュウツー+シビビールを駆って全勝のおーかさんでした。とはいえ、レシバクフやラフレシア派生、そしてジバエンブなど、ミュウツーの存在を見据えたデッキが活躍していたことも特筆に価します。もうすぐ新しいEXが環境に加わりますが、メタゲームはどう変わるのか、しばらくポケカ界は話題に事欠かなさそうです。
(トップ4デッキはhttp://sipcup.diarynote.jp/201110171957342727/にあります)
さてBW3発売後初のSIP杯。各地で噂になっている紫のアイツのお手並み拝見……と言う暇さえなく、文字通りミュウツーの軍勢が押し寄せてきた感じです。よりによってPTCGブログが「ミュウツー最大の敵はミュウツー」と断言してしまっているとおり、「ミュウツー先に出したら負け」「サイコドライブ忘れてた」等々、嘆くべきか、笑うべきか、会場の話題はほぼ一色だったと言っていいでしょう。
優勝は、ゼクロムミュウツー+シビビールを駆って全勝のおーかさんでした。とはいえ、レシバクフやラフレシア派生、そしてジバエンブなど、ミュウツーの存在を見据えたデッキが活躍していたことも特筆に価します。もうすぐ新しいEXが環境に加わりますが、メタゲームはどう変わるのか、しばらくポケカ界は話題に事欠かなさそうです。
(トップ4デッキはhttp://sipcup.diarynote.jp/201110171957342727/にあります)
コメント
M2が猛威を振るってますね。
タッチで入れることもできるのも強いところですね。
おーかさんのM2を倒せなかったのが敗因でした(涙。
ミラー戦はミラー戦で大変勉強になりましたし、楽しかったです。
ガウくんも時間があっという間に過ぎたと言っていました。
次回もよろしくお願いいたします。
ご参加ありがとうございました。ミュウツーEXのHPの高さはちょっと反則ですね……wレシゼクEXが出たあとのジバコイルの運命が気になります。
>>ハル父さん
ご参加ありがとうございました。ガウくんは惜しかったですね。最後のこうやくんとの勝負は見ごたえがありました。楽しんでいただけたようで何よりです。
>>i.fさん
ご参加ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。