SIP杯も今回で12回目を迎えました。ぴったり一周年……とはいきませんでしたが、会場が実は第1回大会と同じだったりで、それとなく一巡したような雰囲気はありました。肝心の大会も、計18名の方にご参加いただきました。本当にありがとうございます。

 さてレッドコレクション発売から1週間。個々のカード評価も出始めるころですが、前評判の高かったカードはおおむね評判以上の動きを見せているようにも見えました。
 そのような中、優勝は、レシラム+エンブオーにコバルオンをタッチしたデッキのあかさんでした。コバルオンは、シビビールやキュレムと同程度かそれ以上に会場の話題をさらっていったカードでもあります。やはりたねポケモン強し、なのでしょうか。今後の動向に注目です。

 また大会後はサイドイベントとして、レッドコレクションを使ったブースタードラフトを行いました。6パックを2パックづつ開封する方法(30枚デッキ)で8人で行いましたが、BWドラフトの経験のある方も、初めての方も、楽しんでいただけたようで何よりです。
 相変わらずたねポケモンは強力ですが、アギルダーやシュバルゴなど、軽い1進化ポケモンもかなりの活躍を見せていたようです。普段あまり使わないカードの強さを発見する良い機会でもあります。もし複数のプレイヤーの集まるチャンスがあれば、遊んでみてはいかがでしょうか。


(トップ4デッキリストはhttp://sipcup.diarynote.jp/201107262028266734/にあります)

コメント

ハル父
2011年7月25日20:02

いつもありがとうございます。
我が家は残念な結果ですが、色々な発見ができました。
また、次回もよろしくお願いします。

nophoto
i,f
2011年7月25日20:19

こんばんわ。昨日はお疲れ様でした。何とか今回は良い成績で終わってよかったです。ただ、今度の大会でまた同じように出来ればいいのですが。今度も参加できるよう調整します。では。

メガアローゼン杯(旧うきにん杯)
2011年7月25日21:45

>>ハル父さん
お越しいただきありがとうございました。大会では不調だったガウくんも、サイドイベントなどでは楽しんでいただけたようで何よりです。21日の親子ポケカの主催も頑張って下さい。

>>i.fさん
入賞おめでとうございます。次回も参加いただければうれしく思います。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索