【デッキリスト】第7回SIP杯上位デッキ
2010年12月26日コメント (1)(大会の簡易報告はこちらhttp://sipcup.diarynote.jp/201012241953091692/にあります)
レギュはLEGEND以降。順位、プレイヤー(敬称略)、デッキの順です。
※今回は優勝デッキのみとなっています。
1st Place:ブラマソ
4 ゼクロム
2 トルネロス
1 ボルトロス
2 パチリス
2 シェイミ
4 アララギ博士
4 チェレン
4 オーキド博士の新理論
2 ポケモンコレクター
4 デュアルボール
4 ポケモンキャッチャー
4 スーパーポケモン回収
4 ジャンクアーム
2 ポケモンいれかえ
1 プラスパワー
16 雷エネルギー
「ボルトロス弱い」とのこと。
全体としては、複数名いたゼクロム速攻やレシラムを使ったデッキが安定した成績を残す一方で、ダブル無色活用系のデッキが苦戦を強いられている印象を受けました。進化ポケモンよりも、出力とスピードを兼ね備えたたねポケモンの方が強い、という構図、つい最近まで見てたような……。
噂のゴチルゼル+ランクルスの使用者はいませんでしたが、それも含めて、今後は進化デッキの活躍も期待したいところです。
レギュはLEGEND以降。順位、プレイヤー(敬称略)、デッキの順です。
※今回は優勝デッキのみとなっています。
1st Place:ブラマソ
4 ゼクロム
2 トルネロス
1 ボルトロス
2 パチリス
2 シェイミ
4 アララギ博士
4 チェレン
4 オーキド博士の新理論
2 ポケモンコレクター
4 デュアルボール
4 ポケモンキャッチャー
4 スーパーポケモン回収
4 ジャンクアーム
2 ポケモンいれかえ
1 プラスパワー
16 雷エネルギー
「ボルトロス弱い」とのこと。
全体としては、複数名いたゼクロム速攻やレシラムを使ったデッキが安定した成績を残す一方で、ダブル無色活用系のデッキが苦戦を強いられている印象を受けました。進化ポケモンよりも、出力とスピードを兼ね備えたたねポケモンの方が強い、という構図、つい最近まで見てたような……。
噂のゴチルゼル+ランクルスの使用者はいませんでしたが、それも含めて、今後は進化デッキの活躍も期待したいところです。
コメント