第3回SIP杯、お疲れさまでした!
2010年7月19日コメント (10) 前回前々回同様、16名の参加を頂きました。……何か見えない力でも働いてるんですかね?w連休の中日という変な日程でしたが、初参加の方も何名か見えて主催者としてうれしい限りです。今回もトラブルなく終えることができたのは、ひとえに会場におられた方々のご協力のおかげです。ご参加のみなさん、本当にありがとうございました。
優勝は、噂のSablelock世界仕様を駆ってガブレン狩りを見事完遂したカルピスさんでした。決勝トーナメントは何枚のパワースプレーが飛び交ったかわからない、環境を象徴するような素敵すぎる魔空間でした。なお果敢にもキングドラGRをチョイスした賞金首はレントラーの群れの中で噛み殺された模様です。
一方サイドイベントとして、クーポソさん企画のブースタードラフトが開催されました。「出たかった」という上位4名の怨念(汗)を背後に、参加された8名の方には楽しんでいただけたようで何よりです。今後も機会があれば行ないたいと思いますので、その際はぜひともご参加いただければと思います。SIP杯では4パック/40枚デッキ/サイド4枚戦を採用しています。
また、大会内でもたくぼん!さんからご紹介がありましたが、横浜在住プレイヤーのちゃくさん(http://82757.diarynote.jp/201007172056509495/)が株式会社ポケモンさん宛ての意見・要望を募集しています。またとないチャンスですので、テンプレをよく読んだ上で、メールを送ってみてはいかがでしょうか。
優勝は、噂のSablelock世界仕様を駆ってガブレン狩りを見事完遂したカルピスさんでした。決勝トーナメントは何枚のパワースプレーが飛び交ったかわからない、環境を象徴するような素敵すぎる魔空間でした。なお果敢にもキングドラGRをチョイスした賞金首はレントラーの群れの中で噛み殺された模様です。
一方サイドイベントとして、クーポソさん企画のブースタードラフトが開催されました。「出たかった」という上位4名の怨念(汗)を背後に、参加された8名の方には楽しんでいただけたようで何よりです。今後も機会があれば行ないたいと思いますので、その際はぜひともご参加いただければと思います。SIP杯では4パック/40枚デッキ/サイド4枚戦を採用しています。
また、大会内でもたくぼん!さんからご紹介がありましたが、横浜在住プレイヤーのちゃくさん(http://82757.diarynote.jp/201007172056509495/)が株式会社ポケモンさん宛ての意見・要望を募集しています。またとないチャンスですので、テンプレをよく読んだ上で、メールを送ってみてはいかがでしょうか。
コメント
親子で参加させていただき、楽しませていただきました。
今度はPt以降のレギュでしょうかね。楽しみにしております。
#ところで、もう少し参加費とった方がいいんじゃないですか?
参加費に関しては、考え中ですとだけお答えしておきますw
またまた盛り上がった、そして楽しいバトルのひとときでした。
差し入れもあったりと、とても幸せな空間を演出していただき、
心から感謝いたします。
確かに、レギュをpt以降に合わせて一度やってみるのも面白いですね。
次回も楽しみにしています!
本大会ももちろんですが、個人的にはブードラも楽しかったですw
本当楽しかったです、ありがとうございました。
(書き忘れました、ゴメンなさい;
お疲れさまでした。そしてまたまたトップ4おめでとうございます。3連続でご参加いただいているパパワールさんには、むしろこちらが感謝しなければいけないくらいです(汗)
>>ミスターKさん
お疲れさまでした。ドラフトは普段使わないようなカードの面白さを発見する良い機会でもあるので、もっとプレイヤー全体に広まればいいなと思っています。
リンクお返ししました。
どんなまぐれかわかりませんが、息子が初めて決勝に残って大変喜んでました。
受付1時間前まで、カイリキー対策が解らず行かないと言っていたにもかかわらず、
適当にアドバイスしたら、納得して急に参加となったので、どうなることかと...。
親子で、楽しく”涼しい”時間を過ごさせて頂いて、本当にありがとうございました。
次回もまた、よろしくお願いいたします。
カイリキー対策ですか……ガブレンのばあい一般的には、ルカリオGLをベンチに出した上で、ユクシーXのワザ「しねんのやいば」+クロバットG「フラッシュバイツ」=130Dで何とかすることが多いように思います。超なら弱点が突けるので、ほかにもユクシーの「サイコリストア」などをうまく使ったり、アンノーンGを貼って「おとす」できぜつしないようにする等々ありますが、いずれにしても不利なことには変わりはないので、ガブレンを使うだいたいのプレイヤーは、カイリキーに対しては不利を承知の上で使っていると思います。
こちらこそ、お時間が合えば、次回もよろしくお願いいたします。次回はひょっとしたら、少し普段とは違うレギュレーションで行なうかもしれません。
みなさん、ご意見よろしくおねがいします。
ああ。。。札幌にはやく戻りたいですわぁ~。
パパワールWEさんとの熱きモスでの戦いがなつかしゅうござんす。